三井住友銀行 神戸営業部前広場
BIG BAND STAGE
若手からベテランまで世代を超えて親しまれているビッグバンド。大所帯ならではのパワフルで活気ある演奏をお楽しみください。

[10:00–10:40] 映画「SWING GIRLS」のように演奏したい!!という情熱あふれる老若男女が集まり、2005年夏に結成されたバンドです。「誰でも楽しめるジャズ」をモットーに、神戸を中心に活動しています。 【Member】 貝塚 陵(Sax)、貝塚 綾(Sax)、田中 奈都子(Sax)、山元 温子(Sax)、山本 篤(Sax)、住友 健史(Sax)、長尾 昌彦(Trumpet)、村上 紀子(Trumpet)、柏木 和穂(Trumpet)、前田 美希(Trumpet)、渋谷 一穂(Trombone)、石井 美羽(Trombone)、藤本 直子(Trombone)、木藤 梢(Drums)、村上 草太(Electric Guitar)、梅原 平吉(Electric Bass)、藤原 唯人(Piano)

[11:00–11:40] 京都、滋賀を中心に活動しているブラスインストバンド 「えんぶらす」 です。聴いていただくお客様も演奏する自分たちも、会場のみんなで一緒になって楽しい時間を過ごせるような曲を演奏予定です。お楽しみに! 【Member】 北島 彩佳(Sax)、貝川 瑳耶(Sax)、島村 さやか(Sax)、服部 伸也(Trumpet)、吉田 葵恵(Trumpet)、八木 和美(Trumpet)、青山 伸宏(Trombone)、西浦 慎吾(Trombone)、川本 彩花(Keyboard)、三田村 成人(Electric Bass)、初田 功司(Drums)、遠矢 大(Percussion)

[12:00–12:40] 皆様こんにちは!今日も神戸の街を盛り上げるべく、上質な音楽と共に皆様の元へ参りました。我々の演奏で是非楽しんで行ってください! 【Member】 山内 亨祐(Sax)、楠山 弘基(Sax)、澤田 美晴(Sax)、浜戸 亮佑(Sax)、中田 祐輔(Sax)、松本 拓馬(Trumpet)、齋藤 巧弥(Trumpet)、問山 翔平(Trumpet)、中島 春樹(Trumpet)、茂久田 篤寛(Trumpet)、江口 多聞(Trumpet)、青塚 皓平(Trombone)、飯田 彩音(Trombone)、森安 愛莉(Trombone)、山口 祐輝(Electric Bass)、林 淳滉(Piano)、野村 泰尊(Drums)

[13:00–13:40] 2022年に兵庫県西部で結成したビッグバンド「Bayside Jazz Band」です。「やって楽しい、聴いて楽しい、見て楽しい」をモットーに日々楽しく活動しています。ジャズ発祥100周年のお祝いと次の100年へ向けて頑張って演奏致します。 【Member】 久保田 貴則(Trumpet)、久保田 肇(Wood Bass)、西角 翔真(Sax)、恒藤 富美栄(Sax)、吉田 真一郎(Trumpet)、立岩 清和(Trombone)、中島 直彦(Sax)、田路 正人(Sax)、阪田 浩二(Sax)、松澤 由美子(Trombone)、藤崎 雄二(Trombone)、山口 雅生(Trombone)、木並 優司(Trumpet)、西角 豊哉(Trumpet)、久保田 美輪(Drums)、栗原 英子(Piano)、国土 武司(Electric Guitar)、瀬下 京子(Vocal)

[14:00–14:40] Live Spot KURAを拠点に活動する“KURA Big Band”。メンバーのオリジナルアレンジを演奏する“DIY”なバンドです。ここでしか聴けないサウンドをお楽しみ下さい。 【Member】 大福 成歩(Piano)、志摩 大輔(Sax)、森 明日香(Sax)、宮崎 晃和(Sax)、宮脇 熙人(Sax)、大瀬良 陽生(Trombone)、礒野 哲至(Trombone)、Nick Marshall(Trombone)、中野 誠也(Trumpet)、高浜 泰図(Trumpet)、志水 凛(Trumpet)、小池 貴之(Drums)、松田 尚子(Wood Bass)

[15:00–15:40] スウィンギーなホーン隊とタイトなリズムをキープするリズム隊から奏でられる楽曲と男女のボーカルがエンターテイメントにライブを盛り上げます。結成5年のThe Greatest Hits Big Bandをよろしくお願いしま す。 【Member】 金元 昌弘(Sax)、寺谷 愛子(Sax)、小伊勢 将宏(Sax)、寺谷 和彦(Sax)、谷口 充(Trumpet)、高橋 是友(Trumpet)、宮平 香織(Trumpet)、池田 明人(Trumpet)、山本 隆也(Trombone)、宮平 克久(Trombone)、竹森 麻祈(Trombone)、増田 博正(Trombone)、西田 直美(Piano)、浪松 正幸(Electric Guitar)、市場 裕志(Wood Bass)、村口 桂一(Drums)、小林 夏子(Vocal)、松田 慎吾(Vocal)

[16:00–16:40] 16年前に結成し、大阪高槻で活動しているビッグバンドです。ダンスミュージックとしてのスウィングジャズが全盛だったころ1930年代にベニーグッドマンやグレンミラーなどが演奏した曲を主にレパートリーとして演奏しています。皆さんも街角で私たちの演奏でスウィングダンスを踊ってみませんか。 【Member】 松永 忠軌(Trumpet)、吉野 有香(Trumpet)、浦 恭子(Trumpet)、安積 恭子(Trumpet)、鹿島 広喜(Trumpet)、金沢直史(Trombone)、桂 裕一朗(Trombone)、中道 早紀(Trombone)、下村 凌平(Trombone)、上島 のどか(Sax)、小崎 幸子(Sax)、藤田 早紀(Sax)、臼井 玲(Sax)、早瀬 三喜(Sax)、佐藤 大輔(Clarinet/Sax)、今井 和男(Electric Guitar)、若松 恭路(Wood Bass)、佐藤 由紀(Piano)、清水 健(Drums)、すぎ みなこ(Vocal)

[17:00–17:40] ジャズを生き甲斐にしているメンバーで構成された社会人ビッグバンドです。ジャズ研究会を引退して約6年、まだまだジャズに対してアツい想いを持っているメンバーと共に、サラリーマンの本気の演奏をお届けします。 【Member】 宮脇 熙人(Sax)、毛戸 将太(Sax)、小寺 拓望(Sax)、井上 優佑(Sax)、志摩 大輔(Sax)、大瀬良 陽生(Trombone)、河内 花子(Trombone)、阿部 瑞穂(Trombone)、大野 玄太(Trombone)、山本 聖(Trumpet)、宮道 康平(Trumpet)、右京 莉規(Trumpet)、高浜 泰図(Trumpet)、脇坂 奏佑(Trumpet)、古川 紗季(Wood Bass)、上田 薫(Piano)、𠮷富 大浩(Drums)
神戸朝日ビル 1Fピロティ
U-25 Challenge STAGE
爽やかではつらつとした若手バンドの演奏をお届けします。未来のトップミュージシャンがここから生まれるかも。

[10:00–10:40] 皆様、こんにちは!中々バンドリーダーって勇気が出ないのですが、私のわがままを形にしてくれる素敵なメンバーと共に普段は西神中央ホールにて小さなお客様からジャズに慣れ親しんだお客様まで、新たな新天地に向けて日々精進しております。本日は第1回目という素晴らしい演奏機会に恵まれたことに感謝しつつ、お越しいただいたお客様へ「楽しいJAZZの時間」をお届けできるようにメンバー一同、心を込めてお送り致します。 【Member】 尾板 由海(Drums)、宮澤 優樹(Trombone)、永井 海翔(Piano)、町田 類(WoodBass)

[10:55–11:35] 大阪音楽大学ジャズ科の在学生メンバーです。ジャズのスタンダードナンバー、ハードバップの曲を中心に演奏いたします。楽しんで聴いていただけると嬉しいです。 【Member】 白瀬 晴花(Sax)、山本 懐輝(Piano)、山本 聖也(WoodBass)、上杉 ひなた(Drums)

[11:50–12:30] コルトレーンが好きって、そんなん当たり前やって感じなんですが、でも僕ら世代で晩年作も含めて愛聴している人ってあんまりいないんですよね。彼のような演奏はできないけど、あの精神性は受け継ぎたいですね。 【Member】 唐治谷 雄大(Sax)、古田 進之輔(Piano)、池 康平(ElectricBass)、尾崎 俊介(Drums)

[12:45–13:25] 京阪神の学生と新社会人で構成されたフレッシュなバンドです。このバンド名はあくまでもメンバー全員で考えた名前で、長岡さくら自らが女王に立候補したわけではありません。しもべ達と共に激アツなJAZZをお届けします。ぜひ観に来てください!! 【Member】 井上 優佑(Sax)、久野 貴史(Piano)、小嶋 拓人(Drums)、長岡 さくら(Sax)、西澤 宏紀(WoodBass)、舟木 順平(Trumpet)

[13:40–14:20] この度KobeJazzCentennialに出演させて頂くことになりました、上田真緒trioと申します。本バンドは今年度3月、神戸甲陽音楽学院を卒業しました上田真緒(A.sax)が、同年代の心強い仲間を募って参加させて頂きます。今回は多様なブラックミュージックに挑戦し、皆様とイベントを盛り上げることができればと思います。宜しくお願い致します。 【Member】 上田 真緒(Sax)、有馬 於音(Drums)、中村 凌(Keyboard)

[14:35–15:15] 私たちは、同志社大学と京都大学のビッグバンド、京都大学のジャズ研究会の4回生からなるバンドです。それぞれが異なるバックグラウンドをもつため、その個性を活かして演奏をします。 【Member】 小島 愛梨奈(Sax)、曽根田 怜央(Sax)、杉原 悠生(Piano)、久連松 良温(WoodBass)、巽幹(Drums)

[15:30–16:10] 関西を拠点に活動をするジャズグループのFIFTH MENです。今年は神戸市JAZZ100周年という記念の年。諸先輩に負けず若者の力でよりJAZZが発展するよう精一杯頑張ります。よろしくお願いします! 【Member】 石脇 サンタ(Sax)、勝山 貴裕(Trumpet)、島田 颯(Piano)、前畑 優作(WoodBass)、廣瀬 隼也(Drums)

[16:25–17:05] 私たちK-pocketは奈良県立高円(現高円芸術)高等学校音楽科を卒業し、現在は社会人・教育大生・社会人としてさまざまな場所で活躍しています。多種多様な楽器を用いた7人の生演奏をお届けします。 【Member】 浦田 滉心(Drums)、岡村 武琉(Percussion)、西垣 佳音(Trumpet)、谷﨑 憲悟(Flute)、藤田 毬花(Piano)、杉井 咲美(ElectricBass)、谷 萌香(Sax)
大丸神戸店東側 明石町筋
ACOUSTIC STAGE STAGE-A
ヴォーカルやアコースティック・ギターなどの心地よい調べを神戸らしい空間で。大人なジャズとともに緩やかに流れるひとときをお過ごしください。

[10:00–10:40] 楽しく優しく、時に切なく、時にはドラマチックかつアカデミックに弦をはじくエンターテイナー集団。ノスタルジックなサウンドが、そっと心をくすぐります。 【Member】 松井朝敬、谷口ひろみ、浅野なおみ、菊原えみこ、上田みきお、深田くみこ、北島としみち、小山あき、松原まり、小清水なほ、高井ひろこ、今津ともこ、竹内ちとせ、林もとひで、畠山まきえ、櫻木やすとし、渋谷あつし、繁村いちろう、後藤みなこ、秋山ひろみ、川畑みえの、北村なおみ、奥かおり、岡田ようこ、萱本きょうこ、益野ちかこ、植村ようこ、戸田あきこ、坂田たくこ、新田あやこ、島田みゆき、宮成ともこ、田坂しほ、田原みつひさ、松原ともこ、仁井みやこ、小路いくこ、佐野みつる(Ukulele)/高田マリオ、植村ゆうき、谷口ひであき(Acoustic Guitar)/竹村なおこ、小菅えつこ(Wood Bass)

[11:00–11:40] 京都は鴨川、春の滸(ほとり)でジャズセッションをきっかけに生まれた神出鬼没の鍵盤デュオユニット。対話的で即興性を重視したスタイルが特徴。 【Member】 カトウミケル(Vocal/Melodion)、uhey(Piano)

[12:00–12:40] 最初のワンフレーズで聴衆を惹き付けることのできる声と表現力を持った女性ボーカルを2台のガットギターの独自のアレンジで聴衆に届けます。聴衆に楽な気持ちで楽しく聴いてもらえる音楽を目指しています。 【Member】 里田 厚敏(Acoustic Guitar)、大野 寿美子(Acoustic Guitar)

[13:00–13:40] Vocal&Guitar Duoの感音堂です。大阪の音楽スクールで出会い結成。今回は地元神戸で初めてのイベント出演、ふたりの脱力天然系フワッとJazzを楽しんでもらえたら嬉しいです。 【Member】 新延由香里(Vocal)、尾西良太(Acoustic Guitar)

[14:00–14:40] 岡崎ジャズボーカルコンテスト2022ファイナリストの片野麻代をマルチミュージシャンとして長いキャリアを持つ三原淑治、佐々木治が絶妙にサポートして作り上げる音楽は唯一無二の楽しさ。 【Member】 片野麻代(Vocal)、三原淑治(Electric Guitar)、佐々木治(Electric Guitar)

[15:00–15:40] トランペットのべーなーと、ギター&ボーカルのーまーのデュオ。第4回男ジャズ!ボーカルコンテストでグランプリを受賞したのーまーの甘い歌声と、べーなーのトランペットのコラボをたっぷりお届けします。 【Member】 寺島里江子(Trumpet/Flute)、野間英之(Electric Guitar/Vocal)

[16:00–16:40] 私たちは神戸、大阪を中心に活動しているユニットです。メンバーそれぞれ多くのミュージシャンと共演し、ライブハウスやイベントなどで演奏しています。たくさんの方に聴いていただき、ジャズを楽しんでいただきたいと思っています。 【Member】 水野由美(Vocal)、舩岡伸之(Electric Guitar)、松田尚子(Wood Bass)
神戸国際会館 サンクンガーデン
ACOUSTIC STAGE STAGE-B
ヴォーカルやアコースティック・ギターなどの心地よい調べを神戸らしい空間で。大人なジャズとともに緩やかに流れるひとときをお過ごしください。

[10:00–10:40] アコースティック三人組『Bossa Amalera』です。それぞれジャズなど広く演奏活動しています。ここでは心地よいボサノバの名曲を中心にお届けいたします。ジャズとは一味違ったブラジルの風を感じていただけたら。 【Member】 カルロス大野(Acoustic Guitar)、亀井 めぐみ(Flute)、時田 薫(Piano)

[11:00–11:40] 透明感あふれる女性ボーカルと、繊細なギター、カホン、そしてベース音や打楽器音も同時に奏でるアコーディオンの音色が合わさり、聴衆を魅了します。私たちは、音楽を通じて心を揺さぶる演奏を皆様にお届けします。 【Member】 山口 公一(Accodion)、松尾 義明(Electric Guitar)、金本 知美(Vocal)、倉持 真哉(Percussion)

[12:00–12:40] 女性ボーカルと鍵盤をコアに、ポップスのジャズアレンジも織り交ぜ、“ほっこりするジャズ”を目指して京都を中心に活動中。今回はパーカッションとトランペットを加えて”ほっこり”を神戸の街にお届けします。 【Member】 ERiKA(Vocal)、上田 誠(MAC)(Percussion)、土肥 誠典(Trumpet)、早川 彰(Piano/Keyboard)

[13:00–13:40] 「魂が震える音楽を奏でたいー」 これがバンド名の由来です。国内・海外で演奏経験を重ねたメンバーで、熱いオーセンティック・ジャズをお届けします。 【Member】 高原珠美(Vocal)、岡本あきこ(Piano)、槌橋雅博(Wood Bass)

[14:00–14:40] 関西を中心に活動しているジャズ・フュージョンバンドです。ジャズフェスティバルや定期的なライブ活動で熱いインプロビゼーションを展開しています。 【Member】 佛原 誠一(Acoustic Guitar)、南 雅章(Trumpet)、熊井 勇介(Drums)、井関 隆次(Electric Bass)

[15:00–15:40] ビートルズ・アレンジ・プロジェクトのエッグマンです。ジャズ、ボサノヴァ、ファンクなどのスパイスで味付けしたビートルズの曲で、お洒落な神戸の街角にふさわしい演奏をお届けします。よろしくお願い致します。 【Member】 国清敏樹(エレアコG/Cho)、月守賀昭(エレアコG/Vocal)、葭川浩司(Percussion)

[16:00–16:40] ギター・ボーカル “Kishimoto” & ベース・ボーカル “Tomoko” のアコースティックデュオです。関西の音楽フェスやライブハウスでジャズやブルースのスタンダードナンバーを演奏しています。 【Member】 Kishimoto(Electric Guitar/Vocal)、Tomoko(Electric Bass/Vocal)
神戸ウォーターフロント
DIVERSITY STAGE
ジャズはとても多彩な音楽。港町神戸にふさわしい海辺のステージで、スウィングジャズからファンクまで多様なジャズをお楽しみください。

[10:00–10:40] 10代で出会い、気づけばみんな管理職×ミュージシャン。楽器に向かえば、変わらず大人気ない。共に音を出すと、ジャズを軸にしつつも、それぞれが冒険して歩んできた多様な音楽が見え隠れ。一緒に旅に出ましょう! 【Member】 清瀬 翔平(Wood Bass)、海老原 利恵(Piano)、田澤 良介(Trumpet)、中安 航太(Trombone)、市橋 隆(Drums)

[11:00–11:40] ディズニーで流れるデキシーを聴き、いつか私もと始めた楽団がこの秋に3周年!高槻・和泉ジャズスト、昨年は単独ライブ開催とどんどん活動の幅を広げています。会場で一緒に盛り上がれるのを楽しみにしております! 【Member】 寺尾 明子(Clarinet)、西畑 友加里(Trumpet)、太田 智樹(Trombone)、北村 和孝(Banjo)、小中 栄二郎(Tuba)、石田 尚久(Drums)

[12:00–12:40] 神戸のジャズセッションで知り合い即結成しました、一体感抜群のfu-guです。誰でも楽しめるような、キャッチーなクインテット演奏をお届けしますので是非ステージにお越しください。 【Member】 野島 敦嗣(Electric Bass)、武居 則久(Piano)、妹尾 侑樹(Drums)、服部 祥子(Trumpet)、松浦 芽里(Sax)

[13:00–13:40] ボーカリーズ風にジャズスタンダードを演奏しています。平均年齢64.4歳じぃじバンドです。昨年は2022OTNAフェスのファイナルに出場しました。 【Member】 北橋 昇(Vocal)、伊藤 禎彦(Electric Guitar)、乾 恭輔(Piano)、徳矢 好章(Wood Bass)、油谷 喜光(Drums)

[14:00–14:40] 普段ポップスやロックメインのover26sとジャズメインのunder25sが出会って折衷案、、、ではないかもですがジャズファンクをやります。違う環境で音楽をしてきた面子ですが楽しんで演奏するので頑張って聞いてください! 【Member】 郡司 遼馬(Electric Bass)、安藤 智也(Electric Guitar)、淺尾 有紀(Keyboard)、青塚 晧平(Trombone)、岸本 晃司(Drums)、楠山 弘基(Sax)

[15:00–15:40] JIVEをベースに大衆娯楽音楽の楽しさをゴージャスに再現。懐かしさと新しさをミックスした唯一無二のバンド。京都サブカル界のドン・Andyがメンバー率いて、ダンスフルなショータイムをお届けします! 【Member】 Andy(Vocal/Percussion)、Woody(Vocal)、チャーリー(Sax)、奥村 ヒサシ(Sax)、Jun Horiuchi(Trombone)、Christopher Fryman(Trumpet)、佐々木 諒(Trumpet)、河野 多映(Piano)、森口 らっちゃん邦彦(Electric Guitar)、土谷 ズンタ(Electric Bass)、キャプテン上田(Drums)

[16:00–16:40] 関西学院大学のビッグバンド、関西各大学のジャズ研OBOGで結成。神戸のライブハウスを中心に活動中。ジャズ、ファンク、ソウルの歌モノからインスト曲まで幅広く演奏。初開催の本イベントを盛り上げられるよう、メンバー一同意気込んでおります! 【Member】 田中 聖(Vocal)、有本 哲朗(Keyboard)、若林 佑(Electric Guitar)、川中 健士(Electric Bass)、牧野 良彦(Drums)、嘉手苅 玲見(Percussion)、黒田 のぞ美(Trumpet)、中野 まほし(Sax)
南京町広場
JAM SESSION STAGE
ジャムセッションも開催します!当日出演予定の方もそうでないビジターの方も、この日限りのセッションをお楽しみ下さい!

[11:00–13:00] ジャムセッションも開催します!当日出演予定の方もそうでないビジターの方も、この日限りのセッションをお楽しみ下さい!

[13:30–14:10] 皆様こんにちは!今日は、このような素敵な演奏機会を与えていただきまして、本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、精一杯演奏させていただきます。どうか最後まで、よろしくお願いいたします。 【Member】 川端 源太(Trombone)、川口 萌花(Drums)、真田 千遥(Wood Bass)、高原 由凛(Trumpet)、宅美 彩恵(Sax)、乃村 凰雅(Trumpet)、濱中 香乃恵(Sax)、林田 麻那(Drums)、金月 由奈(Piano)、濱田 梓穂里(Trombone)、福本 はな(Wood Bass)、藤崎 正樹(Trumpet)、古澤 大翔(Sax)、吉岡 雛奈(Trombone)、野口 心結(Sax)、井手 由佳(Trombone)、北村 鈴奈(Sax)、北山 智捺(Electric Guitar)、長井 慶太(Electric Guitar)、吉川 七穂(Trumpet)

[14:30–16:30] ジャムセッションも開催します!当日出演予定の方もそうでないビジターの方も、この日限りのセッションをお楽しみ下さい!