top of page

黒田卓也
Takuya Kuroda

プロフィール写真 黒田卓也 10_1.jpg

黒田卓也
Takuya Kuroda (trumpet)

Composer/Producer/Trumpeter1980年、兵庫県生まれ。12歳からトランペットを始め、中学・高校・大学を通してビッグバンドに所属。関西のジャズクラブで16歳から演奏を始める。2003年に渡米し、ニューヨークのジャズ・スクールの総本山、ニュースクール大学ジャズ科に進学。在学時から有名クラブへの出演を重ね、腕を磨く。卒業後もニューヨークを拠点とし、JAZZは勿論、アフロビート、ゴスペル、ファンク、ラテン、ソウルなど様々なジャンルで縦横無尽に活動。2011年、シンガー ホセジェイムスと出会い、“Black Magic”に参加、正式にホセのバンドメンバーとして世界ツアーに同行、2013年に発表されたホセのアルバム“No Beginning No End”のホーンアレンジを担当する。2014年には名門ブルーノートと日本人としては初の契約を果たし、メジャーデビュー作“Rising Son”, 2016年には西海岸の老舗メジャーレーベルより“Zigzagger”を発表。また、日本国内では2016年からの報道ステーションのテーマ曲を手がけ、話題に。2020年には6枚目のアルバムとなる”Fly Moon Die Soon”を発表し、アメリカの音楽メディアPitchforkでその作品性を高く評価され、BandCampの2020年9月の月間ベストアルバムの一枚に選ばれる。2022年には、ライブ感とスタジオワークの両方を突き詰め、さらに進化したアルバム”Midnight Crisp”を発表。同年には、世界最大規模のジャズフェス、Montreal International Jazz Festival、Newport Jazz Festivalに出演。2023年には、The Montreux Jazz Festival への出演も決まり、着実に世界へその音楽を響かせている。ジャズの枠を超えた幅広い音楽性から、DJ Premier, Akoya Afrobeat, Antibalas,  JUJU, 9m88, MISIA など様々なアーティストとのコラボレーションを展開している。

Kuroda_Ura.jpg

浦ヒロノリ
Hironori Ura (a.sax)

アルトサックス、ソプラノサックス、テナーサックス、バリトンサックス奏者。1986年生まれ。福岡県糸島市在住。13歳からサックスを始め、ポールデスモンドを聴きジャズに興味を持つ。バークリー音楽大学へ奨学金を得て入学。在学中、多数の学内コンサートに選抜され出演。Burt Bacharach、Paula Cole、John Blackwell などと共演。卒業後に帰国し、東京都内にて音楽活動を開始。2011年10月には日本人として初めて、ウクライナで開催される国際ジャズフェスティバル“International Days of Jazz Festival in Vinnitsa”に出演し好評を博す。その他にアジア、ヨーロッパなど国内外での演奏や、TV番組、CM等のレコーディングにも多数参加。2014年、出身地の福岡県へ拠点を移す。ジャズのみならずゴスペル、ソウル、ファンクなどから得ている独自の自由な音の表現は多方面から高い評価を得ている。現在は自己のバンドの他、黒田卓也aTakBand、The Soulmatics などにも参加し、福岡を拠点に全国各地で活動を展開している。2019年7月には、デビューアルバム『Grateful』をリリース。

Kuroda_Tsubosaka.jpg

壷阪健登
Kento Tsubosaka (piano/keys)

ピアニスト、作曲家。ピアノを板橋文夫氏、大西順子氏、作曲をVadim Neselovskyi氏、Terence Blanchard氏に師事。2019年にバークリー音楽院を主席で卒業。これまでPaquito D'Rivera, Miguel Zenon, John Patitucci, Catherine Russellらと共演。2022年より石川紅奈とのプロジェクト、「soraya」としても活動する。

Kuroda_Nakabayashi.jpg

中林薫平
Kunpei Nakabayashi (bass)

1981年生まれ。高校入学と同時に甲南高校ブラスアンサンブル部に入部し、ウッドベースを始める。2003年守口・門真ジャズコンテストでは、グランプリ、ベストプレイヤー賞を受賞。卒業後、日野皓正、吉田次郎、嶋本高之らと共演し、2005年に活動の拠点を東京に移す。山口真文バンド、佐山雅弘トリオ、鈴木勲「OMA SOUND」、市原ひかりGroup、古谷淳トリオ、清水絵理子トリオ、「Megapteras 」等でプレイする。2008年に自己のカルテットを結成し、ミニアルバム「Graffiti」をリリース。2012年には全てオリジナル曲によるセカンドアルバム「The Times」をリリース。2012Jazz page人気投票においてベストインストアルバム部門で1位を獲得。同時に同サイト上で2012ジャズマンオブザイヤーを獲得する。2022年10人編成のバンド「中林薫平オーケストラ」を結成し、アルバム「Circles」をリリースした。ジャズだけでなくポップスのサポート、海外からのミュージシャンのサポート、国内外の音楽イベントやジャズフェスティバルへの出演、CM音楽の制作、劇団とのコラボレーションなど活動は多岐にわたる。

Kuroda_Kudo.jpg

工藤明
Akira Kudo (drums)

10代より演奏活動を始め、近年ではフォークロックバンドROTH BART BARONを楽曲制作段階から携わり、日比谷野外大音楽堂での2年連続でのイベント開催や、Fuji Rock Fesをはじめ多数のフェスへの出演などを果たしている。また、小西遼、森田真奈美、和田明などジャズを軸としたプレイヤーのサポートの他、NakamuraEmi、あいみょん、黒木渚、小柳ゆき、中山美穂など、様々なアーティストのツアーやレコーディング等に参加している。

Kuroda_FiJA.jpg

Special Guest:
FiJA(vocal)

都内在住シンガーソングライター。アメリカ留学でのゴスペル聖歌隊経験から日本帰国後も Soul, Funk, R&B に入り込み、現在は都内中心に弾き語り始め、アコースティックやフルバンド編成だったりと、様々な形でソロ活動中。またキーボーディスト別所和洋率いるNeo Soul/Jazz/R&Bバンド「パジャマで海なんかいかない」、そしてトランペッター黒田卓也率いるアフロビート大編成バンド「aTak」でボーカルとして参加しており、時にはソウルフルに、時には繊細にと、個性溢れる声とそのアーティスト性で様々な音楽シーンで活動を広げている。

bottom of page